あんしんネットワーク(ホームネット)(東京)
ホームネットが提供している「あんしんネットワーク」と言うサービスをご存知ですか?
対応地域が東京に限られるんですが、都会だから対応できる優れた高齢者サービスだなという印象を持ちました。
サービス内容は
緊急通報+健康・生活サポートなのですが、緊急事態が発生した時の対応がとてもユニークなんです。
見守られる側の高齢者が電話機に取り付けた緊急通報装置を押すと、「緊急事態発生」と自動音声が流れ、受信センターに通報。
受信センターは、走行中のタクシーもしくは待機中の支援車両に救援を指示し、緊急出動員を直ちに現場に急行、適切な指示・対応を行うというもの。
東京の街中であれば、タクシーの台数も多いと思いますし、すばやく対応できる可能性も高いですよね。
緊急通報の際、会話が出来ない状態でも、受診センターが現場の状況をつかめない場合でも、いち早く到着した緊急出動院の報告から、適切な指示や対応が期待できるのも素晴らしいなと思います。
ただ、対応地域は東京なので、東京意外に住んでいる高齢者には、いくら良いサービスでも利用することは出来ません。
アルソックやセコムも高齢者の見守り安否確認サービスに力を入れています。
ホームセキュリティーのノウハウを活かしつつ、リーズナブルな価格(3000円前後)で高齢者見守り安否確認サービスを行っています。
想像していたよりも安くて驚きました。
やはり情報を集めてみるって大事ですね
Tags: 安否確認, 見守り, 高齢者, 高齢者見守りサービス