転倒を見守る「Meマモーレ」老人の見守りサービス
転倒を見守る「Meマモーレ」は京都にあるエクサイトが提供している老人の見守り・安否確認サービスです。
「Meマモーレ」を身につけ、設定時間以上倒れた状態が継続した場合や、非常ボタンが押された場合、警報がなって周りの人に異常を知らせ、また携帯電話から、予め登録してあるアドレスにメッセージ通報を行います。
高齢になると、骨折しやすくなっているため、転倒すると1人では起き上がれないことが多いといいます。
設定時間以上倒れた状態が継続した場合に周りの人に知らせてくれるのは緊急対応が可能になるので助かる確率も高くなりますね。
セキュリティー会社のアルソックが、高齢者向けに提供している「まもるっく」も同様のサービス。
違うのは、アルソックの場合、緊急時の駆け付けが可能なことです。
すぐに駆けつけられない家族に変わって緊急出動してくれるアルソックやセコムのようなサービスはありがたいですよね。
料金もリーズナブル。
資料請求して「Meマモーレ」と比較してみるのも意かもしれませんね。
セコム